
本当に投資する価値のある対象を見つけて不労所得を得ること、ひろこはその目的でこの案件に参加しています💪✨
ブログを書くことで、分からないことや疑問に思うことを改めて確認したりしています。
このところ、BGSはリアルセミナーも再開し、zoomセミナーに参加されたかたが多くなってきたと思いますが、皆さん感じている点に、
BGSはなんでそこまで自信があるの?
というところではないでしょうか。

ホンマかいな?!壮大すぎでしょ!とツッコミを入れたくなるくらいです(^^;
こんな感じで、ひろこも理解できていないところがあるので、運営へも色々と根掘り葉掘り聞いてブログ記事を書いています💪✨
皆様が、BGSとは何ぞや?
と調べて、ひろのこブログを訪れたことをきっかけに、実際にセミナーなどで確認し本物と感じてもらえるのであれば、情報発信している甲斐があるというものです♪
BGSのトータルプロデューサーの半沢氏いわく、
「今後、ゲームなどのサービスを利用する場合の通信制限が無くなり、アプリを配信しているGoogle playやApple storeが衰退し、我々のBGSのプラットフォームが台頭するでしょう」
とのこと!
こういうことを言いきれるBGSの自信って何なの?
のポイントを挙げてみました↓
BGSの自信の源
- Google playやApple storeは衰退する?!
- 大手が参入しない・できないBGSプロジェクトの立ち位置
- 案件が頓挫するリスクが限りなく低い理由がある
- やっぱり時代をつかんでいる半沢龍之介氏がすごい!
- BGS最高営業責任者 伊藤氏のセミナー
すぐにでも登録をという方は「BGS登録希望」とご連絡くださいね♡

Google playやApple storeは数年後衰退する?!
※これは半沢氏の予言です( ´艸`)
「Google playやApple storeが衰退するでしょう!」
なぜそう言えるのか、
理論的な理由がありました!
通信制限にかかってしまうがためにゲームもアプリという形でリリースしていたものが、5G・6G技術によりブラウザでゲームができるようになりそもそもGoogle playやApple storeが不要になっていきます。
また、Google playやApple storeはアプリ収益の30%取られることに加え、プロモーション費用が掛かりゲーム事業者の利益が減ってしまうのですが、BGSのプラットフォームでは半沢氏のプロモーション費用だけで、ユーザー数の確保と収益のアップまででき大きな収益が上がるゲームとなります。

【2020年7月19日の日経新聞掲載記事】
Apple playに対抗する「スーパーアプリ」のことを、ついにメディアも取り上げましたね👀!
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61696850Y0A710C2EA2000/
大手が参入しない・できないBGSプロジェクトの立ち位置
でも、どうして大手がそんなおいしい市場を獲りに来ないの?
と思われますよね。
そこにも理由があり、中国などの海外から入ってくるゲームのほとんどが国内の大手企業の手に渡る前に、半沢氏へお声がかかるのです!

もともと半沢氏は海外のゲームアプリを日本へ持ち込み、既設のプラットフォームでプロデュースする事業を行っていました。
そのような中で、自分がプラットフォームを立ち上げることでゲーム開発者への還元も大きくなり、良いことしかないじゃないか!
という気付きから大きなビジネスチャンスを見出し、
ゲームアプリのHUBとなっていた半沢氏が、自分で直接プロモーションしマーケティングできるプラットフォームを作る
という事業がこのBGSです。
案件が頓挫するリスクが限りなく低い理由
また、案件頓挫は投資家にとって本当に悲しいものです。
BGSはその点に関して
「心配が少ないのが強みなんです!」
と自信をもって情報発信されていますね👀!!
それというのも、
様々な仮想通貨事業関連の投資を行っている中で、、、
投資したものの収益でない💦
投資家への宣伝をを派手に行い、十分な資金が集まったものの、その資金をうまく使えず萎んでしまった💦
というご経験や、そのような結果を目にすることは少なくない(めちゃくちゃ多い!)と思います(^^;
なぜ心配が少ないといえるのか??
それは、半沢氏のプロモーション力をもってすればユーザー数何万人・売上何千億規模も夢ではなく、これまでの成功の再現をするだけだから。
なのです!!

それは、機関投資家が数人集まるより、一般の数百人・数千人といった多くの方に知ってもらうことのパワー(拡散力)を半沢氏がよくご存じだからです♪
投資家募集中にも関わらず、ゲームのリリース準備が既にできている点も、スピード感が半端ないと感じる点ですね!!
そろそろゲームもデモ版が見れるようになるはずなのですが😊✨
→5/31にα版出ました!セミナーで見せてもらえうそうです♪
待ち遠しいです!
BGSの強みは何といっても・・・半沢龍之介氏!
BGSの強みは何といっても、
半沢龍之介さんがトータルプロデューサーとして就任
したこと!!
今年度はBGSに全力投球するそうですよ💪✨
半沢氏のプロモーション能力
半沢氏の何がすごいって、
少ない経費で効果を最大化することが得意なプロモーション能力
にあります。
ユーザー自らが楽しんで課金できちゃうゲームのつくりをプロデュースするだけでなく、半沢氏自身がめちゃくちゃ仕事ができて、SNSでの広め方についてのノウハウの宝庫です。
この記事の下の方にある「どんな案件?」のリンクで取り上げている実績を見てもらえれば分かります♪
半沢氏の人脈
そして、半沢氏の人脈の格が違いすぎて、ひろこは本当にビックリしました!!
近いうちにBGSの公式サイトでの掲載などあるようなので、ここでの掲載はNGになりましたが、グローバルな組織のトップや政界の人脈が本当に豊富!
半沢氏は一緒に何かをやりたい!と人に思わせるような人間性と実力を持っているのですね!!
最近では、いつもマスコミを騒がせている話題の大物との対談の打ち合わせが入ったりと、自己ブランディングの助走に入っているご様子♪
半沢龍之介氏の名前が、普通に知られる日は近いかもしれません。

登録を進めたいという方は「BGS登録希望」とご連絡くださいね♡
BGS最高営業責任者 伊藤氏のセミナー
本当にすごいので騙されたと思って、リアルセミナーへ参加しましょう!!
セミナーと取り仕切っているBGS最高営業責任者の伊藤氏ですが、過去の案件で何億も売り上げたことのある20代の若き精鋭です!
昨年2019年には、取り組める確実な案件を求めて十数件もの海外視察に参加したそうですが、日本に入ってくる頃にはピークが過ぎて賞味期限の短いものばかりで、扱うに値しない(^^;
と、ご自身の信念を貫いて、日本国内の事業立ち上げから関わることになったのがこのBGSだそうです💪✨
伊藤氏いわく、
⚠️セミナーへ参加するとBGSのすごさが伝わりすぎるので気をつけてください⚠️
と注意喚起されています(笑)

どんな案件?
BGSの案件概要はこちらから、半沢氏の実績概要も掲載しています。↓
まとめ
ひろこもここまで推せる案件って、本当に無いと思ってます。
実績があって
実力が確かで
資金も心配いらない
収益が上がることはほぼ確実

という訳で、ひろこは力を入れていますが、本当に投資すべき本物の案件と思っているので、良かったらご自身の目と耳で確認してくださいね♪
それでも思わぬリスクも皆無ではありませんので、投資は必ず余剰資金で行ってくださいね。
登録したい!疑問がある!という方は気楽にひろこの公式LINEからご連絡ください!
登録や入金・運用など、案件担当者とともに、サポートをさせていただいております。
また、しっかりと運営からの情報や資料を得ておりますので、今後も最新情報を発信してまいります。

お問い合わせ
お問い合わせはこちらまでお気軽に↓↓↓

Line友達登録QR